多肉植物の本はたくさん出版されていて、どの本が良いんだろう?と悩む事ありませんか?
・これから多肉を育ててみたいけど、どうやって育てたらいいの❓
・どんな種類の多肉があるの❓
・人気の寄せ植え本を知りたいけどどれがそうなの❓
・初心者でも育てやすい多肉は何❓
求めている内容によって欲しい本は変わってくるかと思います。
特にこれからはじめたいと考えている初心者さんは、せっかくの苗を枯らしたくないという思いは強いと思います。
私が多肉植物を育て始めたばかりの頃は育て方が分からず、間違った育て方をしていくつも苗を枯らしてしまいました。育て方のコツを知っていれば結果は違ったと思います。
育て方の基本を学んで、多肉ライフを楽しもうニャっ
上手に育てると紅葉して可愛いしね💕
ここでは、実際に読んだ本の中から良さそうだと思った本と気になっている本を、私の独断と偏見になりますがご紹介したいと思います。
この記事で分かること
・育て方が分かりやすい本が見つけられる。
・おすすめの多肉図鑑と出会える。
・ちまちま寄せ植えで人気の本がわかる。
・どんな方におすすめの本なのかわかる。
・初心者さんにも育てやすい多肉と出会える。
多肉植物の本選びの基準
Amazon、楽天、Yahoo!、ネット、本屋さんの中から共通して紹介されていることが多いよく見かける本をピックアップ。
さらに読んでみて、良かった点と気になった点があればそこも交えてご紹介するので、ご購入の際の参考にご覧下さい。
【多肉入門】はじめての多肉植物の育て方おすすめ本ランキング 3選
タイトル名 | 基礎の基礎からよくわかる はじめての多肉植物育て方&楽しみ方 |
内容 | 多肉植物の基本の育て方・病気や害虫のトラブル対策・肥料の説明・タイプ別年間の管理カレンダー・株選びのポイント・寄せ植えのやり方や管理方法等が掲載されています。 |
気になったこと | 特になし |
ポイント | タイトルに『基礎の基礎からよくわかる』とうたっているだけあって、細かな注意点まで説明されていて、まさに0からはじめる方にピッタリだと思いました。 |
どんな方が監修しているか? | 国際多肉植物協会 |
タイトル名 | これでうまくいく!よく育つ多肉植物BOOK |
内容 | 育て方はもちろんですが、属性ごとの年間の管理方法カレンダーがメインで載っています。 |
気になったこと | いろいろ詰め込んだ内容で読みたいという方にはちょっと物足りなく感じるんではないかな?と思いました。 |
ポイント | やり方の説明は写真多めに使われていて文字は少ないので、あまり文字を読まずに方法を知りたいという方向けです。 |
どんな方が監修しているか? | 監修:鶴岡秀明さん サボテン・多肉植物を取り扱う東京屈指の専門店、鶴仙園の三代目。NHK『趣味の園芸』でも講師を務めています。ほぼ毎日更新のインスタも好評です。 |
タイトル名 | プロが教える!多肉植物の育て方・楽しみ方 図鑑630種 |
内容 | 購入時の苗の選び方・土・肥料の選び方・水やり方法・置き場所・夏や冬の越し方・害虫対策・増やし方・仕立て直し方法等の育て方が載っています。 本の2割が育て方。残り8割が図鑑という感じです。 図鑑はエケベリアの他に、ユーフォルビアやサボテン、アルブカも掲載。 エケベリア多めが良い方には図鑑としては物足りないかもしれませんが、エケベリア以外にどんな種類があるのか興味があるという方には良いと思います。 |
気になったこと | ・肥料少なめ推奨は賛成ですが、窒素多めでも良いというところは気になりました。(窒素多いと起きる問題があるため) ・薬剤の説明が少ない点。 |
ポイント | 写真やイラストが多く、他の本と比べると文字が少し大きいので読みやすいです。 ※見やすさ、育て方・エケベリア以外にもいろんなジャンルの苗も知りたいという初心者さん向けの本です。 |
どんな方が監修しているか? | 監修:向山幸夫さん(元日本カクタス専門家連盟会長) 千葉県佐倉市にある多肉・サボテン専門店「二和園(ふたわえん)」の代表。 20歳の時に「二和園」を起業し、歴にして約60年程のベテランです。 |
その他
ネットでたびたび目にしたので、気になっていましたが何店舗か本屋を巡って店頭に並んでいなかった為、候補から外しました。
タイトル名 | よくわかる多肉植物 寄せ植えの実例、育て方・ふやし方と715種の図鑑 |
内容 | 寄せ植えのテクニックやバリエーション解説・株選びのポイント・管理方法・ふやし方・仕立て直し方法・お手入れポイント・715種の図鑑が掲載されています。 |
どんな方が監修しているか? | 監修:田邉 昇一さん 神奈川県川崎市にある多肉専門店「タナベフラワー」店主。常時600種を超える豊富な品揃えを誇り、育成用のハウスも見学が可能。タニラーを惹きつける人気ショップとなっています。 2010年、大好きなサボテン・多肉植物を扱う多肉植物専門の生産販売に転記し現在に至る。栽培の基礎になる土について、常に改良を研究しているそうです。 多肉植物図鑑を他にも出版されています。 |
多肉植物図鑑おすすめ本ランキング 3選
タイトル名 | 多肉植物エケベリア 原種とハイブリッド1000種 |
内容 | 出版されて数年経っていますがエケベリア好きから支持が高い書籍。 タイトル名にあるようにエケベリアや原種、ハイブリッドが沢山掲載された図鑑です。 |
ポイント | 図鑑でも育て方や増やし方が掲載されている事が多い中、こちらの本では載っていないのです。その分苗が多く紹介されています。エケベリア好きのバイブルとしても有名な本とだけあって、口コミも見ごたえがある・うっとりするという高評価のコメントが多く、満足度の高さが伺えます。 カタログ感覚で見たい方向けです。 |
どんな方が監修しているか? | 羽兼 直行さん 1958年小学生の頃にサボテン栽培を始めます。1955年HAGANE CACTUS COLLECTIONを青山でスタート。その後も恵比寿や青山にサボテン相談室、銀座はサザビーと提携しショップをオープン。2005年”サボテンスタイル”を出版されています。 |
+
合わせて購入をおすすめ
エケベリアが好きで他の品種と交配させ、種から育ててみたいという方必見!!
タイトル名 | 多肉植物 エケベリア ハイブリッド図鑑 |
内容 | 交配のやり方や、エケベリアブランドのおらいさん苗の紹介、その他にもうっとりするような苗が交配式付きで掲載されています。 |
ポイント | 交配式が載っているので、交配するとどっちの親の遺伝子がでやすいか予想しやすくなります。実生にチャレンジしてみたい方におすすめです。 |
どんな方が監修しているか? | エケベリアファンクラブ |
タイトル名 | セダム図鑑 宝石みたいな多肉植物 |
内容 | 基本情報に加え、育て方・メンテナンス方法・似ているセダム同士の見分け方・セダムの寄せ植えアイディア等、セダムに特化した図鑑となっています。 |
ポイント | セダムについていろいろ細かく載っているので粒々セダムが好き、セダムが気になる初心者さんにもおすすめです。 |
どんな方が監修しているか? | 多肉スタイリング協会 |
タイトル名 | 多肉植物図鑑 育て方・ふやし方がひと目でわかる |
内容 | エケベリア、サボテン、ハオルチア、リトープス等、997種類が掲載された図鑑。 属名・学名・流通名・別名・科名・原産国・育てやすさ・生育型・水やり方法・ふやし方・紹介した品種の育て方のコツ・その属性の特徴が紹介されています。 図鑑のところどころでお役立ち情報や、紅葉させるポイント、名前の由来などのトリビアが載っています。 後半のページには増やし方のやり方が少し紹介されていますが、あくまでタイトルにもあるように図鑑がメインの内容となっています。 |
気になったこと | ハンディサイズなので仕方ない事ですが、少し文字が小さいこと。 |
ポイント | 持ち運びやすいサイズの図鑑ということがメリットです。 サッと取り出して苗を調べたい方、ちょっとした空き時間を利用して多肉の豆知識を知りたい方向けです。 |
どんな方が監修しているか? | 監修:田邉 昇一さん 神奈川県川崎市にある多肉専門店「タナベフラワー」店主。常時600種を超える豊富な品揃えを誇り、育成用のハウスも見学が可能。タニラーを惹きつける人気ショップとなっています。 2010年、大好きなサボテン・多肉植物を扱う多肉植物専門の生産販売に転記し現在に至る。栽培の基礎になる土について、常に改良を研究しているそうです。 |
ちまちま寄せ植えのおすすめ本 3選
タイトル名 | 美しいセダムの寄せ植え |
内容 | 人気鉢作家さんとのコラボ作品を全22作品と、基本の寄せ方法や鉢の種類、アレンジのやり方まで幅広く掲載されています。他にも管理方法から増やし方、紅葉後の色づき別に44種のセダムも紹介されています。 |
ポイント | 粒々多肉やセダム好き、ちまちました寄せ植えが好きな方向けです。 |
どんな方が監修しているか? | 監修:MAi(まい) Instagramを中心に作品を投稿し、セダムを使った「#ちまちま寄せ」で話題を集めた方。 投稿される美しい寄せ植えには、5000件以上の「いいね! 」がつく程人気です。 ワークショップの講師としても活躍もされています。 |
タイトル名 | プチ多肉の寄せ植えアイディア帖 |
内容 | プチサイズの寄せ植え作品をいくつか紹介されています。 |
ポイント | ちまちま寄せ植えでも手のひらサイズぐらいの小さな寄せ植えに興味がある方向けです。 |
どんな方が監修しているか? | 監修:平野 順子さん |
タイトル名 | 多肉植物とドライフラワーのミニチュアガーデン |
内容 | 多肉植物を使ったくるみさんの代表的な作品の作り方や管理方法、約1/100スケールの家や人気の小物の作り方などを丁寧に紹介。 その他にもミニチュアガーデンに向く多肉植物やドライフラワーの図鑑も掲載。 初心者から経験者まで、幅広く役立つ内容になっています。 |
ポイント | 小さな箱庭が大好きという方に向いています。 |
どんな方が監修しているか? | 監修:くるみ*ガーデン くるみさん 多肉植物・ミニチュア・ドライフラワーの3つの人気の要素を集めてまとめたオリジナルのミニチュアガーデンを制作されています。 全国の主要12都市で開催する「ミニチュア写真の世界展」で、毎回メインで招待されています。くるみさんのネット販売作品では50個の作品が3分で完売してしまうというほど大人気の作家さんです。 |
初心者さんにも育てやすいおすすめ多肉植物『エケベリア編』ランキング
1位:桃太郎
紅葉すると葉先の爪が赤くなります。「この爪先の紅葉や形が良い」という桃太郎好きがいるほど人気があります。
2位:オリオン(別名:ヘラクレス)
写真は紅葉Max手前のものですが、しっかり紅葉すると葉の淵はもっと濃く色づき、葉の中心はもう少し青みを増します。
3位:カナディアン
しっかり紅葉すると薄っすら青白い綺麗な紅葉をみせてくれます。
4位:花うらら
紅葉すると葉の淵が赤のようなピンク色に染まります。その特性を活かしたく、交配で使われることもよくあります。
5位:メビナ
葉数が多く紅葉すると上記の写真のように紅葉します。メビナ錦も販売されていてとってもキレイですが、『錦』や『斑入り』と付くものは葉緑素の薄い部分が入っていて、育てるのにコツがいるので初心者さんは避けた方が無難です。
鮮やかに紅葉させるには条件を満たす必要があります。詳しくは過去記事に載せてますので良かったらご覧下さい。
コメント